Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
秋葉の改札出たら、石丸電気、サトー無線の曲が聞こえてたころが懐かしいな。今の秋葉はきれいになったけどね。
終盤になればなるほど、哀愁漂ってくるな…
2:43のが一番すき
俺もこれが一番しっくりくる。
ニュースプラス1放送中に6代目CMは、よく流れてましたよ。私世代は、6代目ですね。
5代目はあってるがこれが1988-1998(戦後日本の最盛期)では。自分もこのイメージ。初代はおそらく1981以前。東京FM1976年CMにあった
自分もこの世代。っていうか他の初めて聞いた(-_-;)
ㄷㄷ
2:42のCMめちゃ好きだった
今はエディオンになりましたね。
2:43 すごい懐かしい…
このCM小さい時めっちゃ見てました…懐かしい笑
1988年、昭和63年生まれの私は、やっぱり2:42 からのものがど真ん中どストライクです。
同じく。俺昭和55年生まれです。
東京のテレビでCM見た時代とも一致するな。
平成2年生まれですが、同感です!
石丸電気・・・。2号店5Fのシングル(レコード,CDともに)売り場ではお世話になりました。超マイナーなものでもほぼ完璧にそろっていましたね。常連になってからはNiftyServeからのリリースリストをプリントして○つけて予約してたっけ・・・。発売中止とかの情報もちゃんと教えてくれました。当時の店員さんに感謝したいです。
全くそう思います。タワレコより温かみがあったような。モノとしての音楽媒体が喪われつつある今、寂しい限りですが、良い時代を過ごすことが出来て幸せだったとも言えます。その象徴だった石丸電気に感謝。
交通博物館の屋上からよく石丸電気を見たな…交通博物館 電気街の街並み 石丸電気の3点が秋葉原らしさを出していたのに…
時代の流れですが、この時代を生きた者にとってはやっぱり寂しいものですよね。
わかるぅ
laoxどんどん潰れ、ゲーマーズもスクウェア店潰れ、免税店出てきて何処に向かうのやら
ONKYOのネオンサインありましたね
5歳の頃神田須田町にあった交通博物館に行く際に石丸電気サトー無線に行った事があって5歳の頃の思い出が蘇って来ました
1:05 3代めの女声だけのハモリが一番好きだし記憶に残ってるなぁ。
「♪道行く人も振り返る~」は1981年春にはもうやっていなかったから1980年前後だと思う。そんなことはどうでもよくて、ただただ懐かしい。石丸電気のレコードは世界一の種類と枚数を揃えていた。アイドルは売り出すために石丸電気を訪れ歌を歌った。松本伊代ちゃんも来て歌った。松田聖子ちゃんもそうだったかな?…いい時代だったな。
なんとかKBができる前から会いに行けるアイドルの街という事実。
1:48 石丸電気の存在感すごい…後に隠れている武富士も懐かしい…
レコード買った時の黄色い袋、ベートーベンとかボブ・ディランとかいろんなアーティストのイラストが書いてあって、今でも斬新でいいと思う。
0:03 初代=1974年〜1979年0:35 2代目=1980年~1985年1:05 3代目=1986年(JR変更後の1987年~1990年までは、こちらの石丸電気の歌のリメイク版(男女混声バージョン)が使われていた。😅)1:38 4代目=1991年~1992年2:11 5代目=1993年~1997年2:43 6代目=1998年~2005年3:14 7代目=2006年以降私が記憶に残っているのは、4代目と5代目と6代目だと思いました。😊4代目は小6~中1の頃、日テレのニュースプラス1(相川浩さん(故人)と桜田順子さん(現.幸福実現党の広報部)2人が担当をしていた頃のプラス1)を観たときに知りました。🥰🤩😚😫5代目は中2~高3の頃、日テレのニュースプラス1(真山勇一さん(現.立憲民主党議員)と桜田順子さん(現.幸福実現党の広報部)の2人が政治家転向前のキャスター担当及び初期の真山勇一さん(現.立憲民主党議員)とキャスター転向後の木村優子さん2人が担当をしていた頃。😊)を観たときに知りました。🥰🤩😚😫6代目は高校卒業後の日テレのニュースプラス1(後期の真山勇一さん(現.立憲民主党議員)と木村優子さん(キャスター転向後)の2人が担当をしていた頃と藤井さん(現.every担当)と笛吹雅子さん(キャスター転向後)2人が担当をしていた頃。))を観たときに知りました。🥰🤩😚😫昔の日テレのニュースプラス1は、石丸電気のCMと松坂屋のCMと東急百貨店(東横のれん街)のCMが流れておりました。🥰🤩😚😫確か、NNNきょうのニュース(6時半)→ライブオンネットワーク→プラス1のスポンサー(継続使用)で石丸電気と松坂屋と東急百貨店(東横のれん街)のスポンサーCMが使われておりました。🥰🤩😚😫今の日テレのニュースeveryのCMスポンサーは、大した事の無いスポンサーCMばかりが流れているので、つまらないと思いました。😢😭私は3(リメイク版含む。).4.5.6代目のBGMの石丸電気のCMが好きでした。🥰🤩😚😫
石丸電気のテーマ曲は、スマホに残るからいいですね
知っているか知らないかで年がバレるCMソング
石丸電気は昭和感が半端なかった
わかる😊
1代目 1981~1982 2代目 1982~1984 3代目 1984~1988 4代目 1988~1998 5代目 1998~1999 6代目 1999~2008 7代目 2008~2011
0:03 1代目0:34 2代目1:05 3代目1:38 4代目2:11 5代目2:43 6代目3:15 7代目
1代目1981以前2代目から4代目が1つずつズレ(4代目がエレクトリックパークに収録)5代目が最も長く使われ親しまれたと推測
@@karateru 4代目1988~19925代目1992~19946代目1993~2008
俺がいつも見てた6代目は1999年の映像だったのか...
5代目は少なくとも1995年あたりからあったような記憶がある。
CMの最後のテロップが分割民営化に合わせて『国電秋葉原』→『JR秋葉原』へ変わっていたのはリアルタイムで見ていました。その反面で『E電』があまり馴染まなかったのも納得です。
石丸電気最盛期を知らない私にとっては最後期の新しいロゴが輝いて見えてしまう()3年くらいでしたっけ。今は全部エディオンになったらしいですね...
時代を感じさせない良さを持っていますね
石丸のおかげでエディオンが東京進出できてるからある意味魂は守ってる、、、がやはり寂しい
名古屋と広島の家電量販店が、秋葉原の看板を欲しいが為に利用された石丸とも
@@baka4755 名古屋も利用されてますよw広島の一人勝ちです。だから本店も広島推しなんですよ(最近関西の本店も新しく作ったけど)
@@AotonSoft デオデオたくましすぎ
@@baka1208 つい最近までデオデオのURLにアクセスするとエディオンにリダイレクトされていたのですが、とうとうそれはなくなったみたいですね。
新潟にも石丸電気があった。よくLPレコードを買ったな。
今はアニメイトですね
石丸電気でセラムンのLDを探したのはいい思い出 あのころはそこにいかないとだめな理由があった
昭和59年生まれですが1:16あたりからなんとなく聞いた事あります。一番印象的だったのはキーが全音下がった2:21からですね。その後のCMソングは更に全音下がったので「どこまで下がるんだろう」と思ってました。
ちなみに4代目は、「それいけ!アンパンマン」が始まったその年から10年間使われたんですよ。
2:43〜のバージョンが一番覚えてるオレンジレンジのロコローション買った思い出
4代目までは懐メロに聞こえます。
学生時代横浜出身の友達が『でっかいマ●コは豊丸♪』って歌っていた元ネタはコレやねんな。今から27年前の思ひ出。
私も横浜の学校に通っていましたが、知りませんでした。
横浜いくつ学校あるから
🎶~いしまる~🎶🎶~いしまる~🎶🎶でんきのことなら~🎶🎶~いしまるでんき~🎶石丸電気新潟店があった当時は新潟でもこのCMソングがバンバン流れていたので、幼心にやたら耳に残っていました。一度聞いたら耳から離れないメロディー(笑)
ネット名石まるだからこれでいじられる
ネット名が…でっかいわーw
ニュースプラス1のCMで、よく聴いた事がある😊
石丸電気とかデオデオとかが今もあったらなぁ...
デオデオと石丸電気はエディオン吸収されたしね。デオデオはエイデンと買収じゃなく経営統合でエディオンのデってデオデオの“デ“から取って残ってますけどね。エイデン、デオデオの略だからエディオンなんですよね。ディズニーと著作締結したのもデオデオなので…100満ボルト、ミドリ、石丸の買収はその後になりますからね。
さくらやも、、、
1:38の4代目の前奏付きの石丸電気の歌付きの石丸電気のCMは、1991年に使われておりました。😂確か、相川浩さん(故人)と桜田順子さん(現在は幸福実現党の広報部)の2人がプラス1の司会のキャスターをやっていた頃、4代目の前奏付きバージョンのBGMの石丸電気の歌が入った石丸電気のCMが結構流れておりました。また、4代目の前奏付きのバージョンの石丸電気の歌のBGMの入っている石丸電気のCMは、私も好きでした。😊😅😂当時、小6の頃でした。😊😅😂
秋葉原本店が閉店になり、石丸は終わった。結局エイデンやデオデオが東京秋葉原進出した名目だけ残して。
そしてエディオンの時代へ...古き良き物が一掃されていく。
デオデオって関東にもあったんだ
@@to-ketsu_sareta_account エディオン=デオデオ+エイデンが合併した店。あと秋葉原に進出したいが為の石丸も合併
@@baka4755 あ、はい、それは知ってました。あとミドリもですよね。
@@to-ketsu_sareta_account ミドリもエディオンが大阪に進出するために飲み込まれた感じがします。結局は名古屋(エイデン)と広島(デオデオ)が成り上がる為に合併したエディオン。
茅ヶ崎からガミ線乗り通すとこのメロディが子守唄になって気が付くと大概上溝に着く頃(笑)
JR相模線あるあるですね。
京葉線201系の廃車回送懐かしい。
東京に住んでた時思い出すわ😅あの頃は若かったのに〜🤦♂️
2:21 全線単線相模線~♪
相模と相鉄違います。厚木はほんとは海老名です。
こっちは20-1だな
無くなったの知らなかった!残念です。
全店舗エディオンに変わりましたね
成田にも20年ぐらい前に 石丸電気があったけど3年ぐらいで閉店しちゃいましたね。 関東近郊に出店したのが仇になって潰れちゃったみたいですね!
バブリーな感じが好きでしたよ。
Ishimaru denki ga akigappaya. GO! GENKAI WA! ISHIMARU!
石丸電気は、よく時計とか色々買いに行ってました
かつて藤子不二雄先生のアニメ、「忍者ハットリくん」のししまるがししまる電気として唄っていましたね。
確か靖国通りの旧道つーか柳原通り?にも店舗跡が有ったような。
2007年、東京エディオン(当時)傘下入り。しかし、関東ではヤマダ電機への対抗策を打ち出せず、中京基盤のエイデン(当時)に丸呑みされてエディオンEAST(当時)へ。それと同時に、関東のデオデオ・東京エディオンもろとも「石丸電機」に一本化されるも、全国ブランド「エディオン」にブランド統一され(実質的に旧デオデオに一本化?)、秋葉原店舗も「AKIBA」のみに。
結局、秋葉原進出の看板として利用された石丸エディオンはデオデオとエイデンが合併した店ですしかも秋葉原の老舗家電専門店が郊外系家電量販店に飲み込まれたとは…
これが元ネタか・・・・・あれ?輪は?でっかい輪は?
ヨドバシカメラが 秋葉原に出店したのが原因で 石丸電気 と 秋葉原 電気街は潰れちゃいましたね!
テレビ朝日の大相撲ダイジェストを思い出す。
これとオノデンは懐かしい
オノデンはまだ流れてる
レコード館は大変お世話になりました。商品以上のサービス券を渡すとキャッシュバックしたんですよね。
石丸は安いイメージはなかったな。
旧は石丸電気懐かし今はエリオンになまえかえましたね
エディオンな、なまえかえましたぐらい漢字で書けよ…()
1:16
自分の他に石丸さんいますかね
はい!
石丸さん初めて知った
今更ですが自分も石丸です!
石丸電気って日本で初めてエスカレーターができたらしい
「石丸電気の歌」は、時代に合わせて歌詞を変えていました。
楽しい、楽しい、相模~線~♪じゃなっかったんだw
「アサヒのサプリ、ディアナチュラ」にも似ていますね(笑)。
相模線沿線の主に小学生でそれが流行ってるんだ。相模線沿線には伯父がいるんだがそんなの知らないよ。
確かに聞こえる? 楽しい、楽しい相模〜線〜
1:55のcmが昭和感といいチェルシー飴のcmと似ていていい!
0:45 相模線と同じなのここかw
近郊地域20だw
1:50 はみんな知ってる?フレーズ。
なぜか捕まる捕まる万引きしたら捕まる電気〜♪と言う替え歌が流行っていた。
国電……
そして#相模線 へ
Hiroyasu Teruya うまい
3:15 は違和感しか感じない
1:15 藤本房子か
相模線でも使われていましたが、ワンマン化で聞けなくなりました。
石丸電話👍️
相模線(笑)…
エスカレーターの映像が使われていたのは、何代目?
0:53 0:57 1:05 1:28
ししまる~ししまる~♪ってよく(替え歌で)歌ってた
今見てみるとどこも1フロアごと狭くて店内見にくそう
当時、俺がまだ小さい頃石丸電気のCMを散々見掛けていただけで、出入りした覚えは全くない…!(¬_¬)…だけど、今はエディオンとかの電気店において合成されているらしい…(^_^;)最後に「悪い事をすると、でっかい石丸電気のシンボルマークがいきなりドカーンと飛び出し、ぶつかり飛ばされるぞ~!」と、忠告されそうな…(0:47)
ちなみにエディオンに代わった
石丸〜石丸〜電気の事なら石丸電気〜石丸電気なら〜秋葉原〜でっかいわを!小さい頃、ずっと、明日から(秋葉原)〜行きたいわ(でっかい輪)?って聞き間違えていた!
石丸電気
「石丸石丸五重丸」比較(一部では近郊地域20番と似ていると噂)0:451:161:502:21 (←音程が近郊地域20番と一致)
ドアが閉まります ご注意下さいってアナウンス入れても違和感なさそう
相模線は、1:49
1:05の3代目と1:38の4代目と2:11の5代目と2:43の6代目がしっくりくる人はいますか?🙋🙋🙋
♪デカい電気は秋葉原 デカい電気はエディオン いつも良い物良いお店 電気のことならエディオンお任せ エディオン エディオン でっかいわ
石丸電気は少々高かったけど品揃えが良かったなぁ。
1代目の男の声って、もしかして日立の「この日なんの木」を歌った人?
確か違う人だったかと思います。初代のテーマソングを歌っているのは「とみたいちろう」という方です。(特撮ファンには『Mojo』の名で有名)一方、この木なんの木を歌っていたのは「ヒデ夕樹」という方です。(「ひで ゆうき」と読みます)
セガサターン、シロの人でもあるみたいです
最後のこれじゃない感www
2:43しか知らないです。懐かしいな
藤本房子さんが一番好きです
店員が 声かけをしないから ゆっくり家電を見られた。
1:48に中央線でも総武線でもない京浜東北線でもない青い電車がいる!🚃
京葉線の車両。多分三鷹か豊田へ向かうところ。
相模線0:50なにこれ
0:49巨大 石丸マーク
たぶんまだ卸したことない
石丸電気とこにありますか?
今エディon
東京都の秋葉蓮にある今エディオン
4代目がリアタイ
♪三丸 ♪三丸
三丸ではなく石丸ですよ
4代目の男性のでっかいわ~も女性と交代で言う部分が良かった。5代目が良かった。
小林あせいだったよね。石丸を鉄道メロディに許諾したおかげで今も相模線で。服部氏とは著作物改変で裁判になったけど。
最近石丸電気ってみないよな
石丸電気は中部地方のエイデン近畿地方のミドリ電化西日本のデオデオとくっついてエディオンという名前になりましたそのため石丸電気は消滅しこのテーマソングもテレビで聞くことはもうないと思います
そんな・・悲しすぎる・・
+あせら闇影23 アキバにエディオンとなった旧石丸電気建物ならありますよ
KAZUKI.JP 3 家電量販店版のイオンだね。
最近近くのエディオンがなくなった
茅ヶ崎行き
家電業界店は秋葉原
Mojoのいい声だこと(^ ^)
3:42 3:10
秋葉の改札出たら、石丸電気、サトー無線の曲が聞こえてたころが懐かしいな。
今の秋葉はきれいになったけどね。
終盤になればなるほど、哀愁漂ってくるな…
2:43のが一番すき
俺もこれが一番しっくりくる。
ニュースプラス1放送中に6代目CMは、よく流れてましたよ。
私世代は、6代目ですね。
5代目はあってるがこれが1988-1998(戦後日本の最盛期)では。自分もこのイメージ。
初代はおそらく1981以前。東京FM1976年CMにあった
自分もこの世代。っていうか他の初めて聞いた(-_-;)
ㄷㄷ
2:42のCMめちゃ好きだった
今はエディオンになりましたね。
2:43 すごい懐かしい…
このCM小さい時めっちゃ見てました…懐かしい笑
1988年、昭和63年生まれの私は、やっぱり
2:42 からのものがど真ん中どストライクです。
同じく。俺昭和55年生まれです。
東京のテレビでCM見た時代とも一致するな。
平成2年生まれですが、同感です!
石丸電気・・・。2号店5Fのシングル(レコード,CDともに)売り場ではお世話になりました。
超マイナーなものでもほぼ完璧にそろっていましたね。
常連になってからはNiftyServeからのリリースリストをプリントして○つけて予約してたっけ・・・。
発売中止とかの情報もちゃんと教えてくれました。
当時の店員さんに感謝したいです。
全くそう思います。
タワレコより温かみがあったような。
モノとしての音楽媒体が喪われつつある今、寂しい限りですが、良い時代を過ごすことが出来て幸せだったとも言えます。
その象徴だった石丸電気に感謝。
交通博物館の屋上からよく石丸電気を見たな…
交通博物館 電気街の街並み 石丸電気の3点が秋葉原らしさを出していたのに…
時代の流れですが、
この時代を生きた者にとってはやっぱり寂しいものですよね。
わかるぅ
laoxどんどん潰れ、ゲーマーズもスクウェア店潰れ、免税店出てきて何処に向かうのやら
ONKYOのネオンサインありましたね
5歳の頃神田須田町にあった交通博物館に行く際に石丸電気サトー無線に行った事があって5歳の頃の思い出が蘇って来ました
1:05 3代めの女声だけのハモリが一番好きだし記憶に残ってるなぁ。
「♪道行く人も振り返る~」は1981年春にはもうやっていなかったから1980年前後だと思う。
そんなことはどうでもよくて、ただただ懐かしい。
石丸電気のレコードは世界一の種類と枚数を揃えていた。
アイドルは売り出すために石丸電気を訪れ歌を歌った。
松本伊代ちゃんも来て歌った。
松田聖子ちゃんもそうだったかな?…いい時代だったな。
なんとかKBができる前から会いに行けるアイドルの街という事実。
1:48 石丸電気の存在感すごい…
後に隠れている武富士も懐かしい…
レコード買った時の黄色い袋、ベートーベンとかボブ・ディランとかいろんなアーティストのイラストが書いてあって、今でも斬新でいいと思う。
0:03 初代=1974年〜1979年
0:35 2代目=1980年~1985年
1:05 3代目=1986年(JR変更後の1987年~1990年までは、こちらの石丸電気の歌のリメイク版(男女混声バージョン)が使われていた。😅)
1:38 4代目=1991年~1992年
2:11 5代目=1993年~1997年
2:43 6代目=1998年~2005年
3:14 7代目=2006年以降
私が記憶に残っているのは、4代目と5代目と6代目だと思いました。😊4代目は小6~中1の頃、日テレのニュースプラス1(相川浩さん(故人)と桜田順子さん(現.幸福実現党の広報部)2人が担当をしていた頃のプラス1)を観たときに知りました。🥰🤩😚😫5代目は中2~高3の頃、日テレのニュースプラス1(真山勇一さん(現.立憲民主党議員)と桜田順子さん(現.幸福実現党の広報部)の2人が政治家転向前のキャスター担当及び初期の真山勇一さん(現.立憲民主党議員)とキャスター転向後の木村優子さん2人が担当をしていた頃。😊)を観たときに知りました。🥰🤩😚😫6代目は高校卒業後の日テレのニュースプラス1(後期の真山勇一さん(現.立憲民主党議員)と木村優子さん(キャスター転向後)の2人が担当をしていた頃と藤井さん(現.every担当)と笛吹雅子さん(キャスター転向後)2人が担当をしていた頃。))を観たときに知りました。🥰🤩😚😫昔の日テレのニュースプラス1は、石丸電気のCMと松坂屋のCMと東急百貨店(東横のれん街)のCMが流れておりました。🥰🤩😚😫確か、NNNきょうのニュース(6時半)→ライブオンネットワーク→プラス1のスポンサー(継続使用)で石丸電気と松坂屋と東急百貨店(東横のれん街)のスポンサーCMが使われておりました。🥰🤩😚😫今の日テレのニュースeveryのCMスポンサーは、大した事の無いスポンサーCMばかりが流れているので、つまらないと思いました。😢😭私は3(リメイク版含む。).4.5.6代目のBGMの石丸電気のCMが好きでした。🥰🤩😚😫
石丸電気のテーマ曲は、スマホに残るからいいですね
知っているか知らないかで年がバレるCMソング
石丸電気は昭和感が半端なかった
わかる😊
1代目 1981~1982 2代目 1982~1984 3代目 1984~1988 4代目 1988~1998 5代目 1998~1999 6代目 1999~2008 7代目 2008~2011
0:03 1代目
0:34 2代目
1:05 3代目
1:38 4代目
2:11 5代目
2:43 6代目
3:15 7代目
1代目1981以前
2代目から4代目が1つずつズレ(4代目がエレクトリックパークに収録)
5代目が最も長く使われ親しまれた
と推測
@@karateru 4代目1988~19925代目1992~19946代目1993~2008
俺がいつも見てた6代目は1999年の映像だったのか...
5代目は少なくとも1995年あたり
からあったような記憶がある。
CMの最後のテロップが分割民営化に合わせて『国電秋葉原』→『JR秋葉原』へ変わっていたのはリアルタイムで見ていました。その反面で『E電』があまり馴染まなかったのも納得です。
石丸電気最盛期を知らない私にとっては最後期の新しいロゴが輝いて見えてしまう()
3年くらいでしたっけ。今は全部エディオンになったらしいですね...
時代を感じさせない良さを持っていますね
石丸のおかげでエディオンが東京進出できてるからある意味魂は守ってる、、、がやはり寂しい
名古屋と広島の家電量販店が、秋葉原の看板を欲しいが為に利用された石丸とも
@@baka4755
名古屋も利用されてますよw
広島の一人勝ちです。だから本店も広島推しなんですよ(最近関西の本店も新しく作ったけど)
@@AotonSoft デオデオたくましすぎ
@@baka1208
つい最近までデオデオのURLにアクセスするとエディオンにリダイレクトされていたのですが、とうとうそれはなくなったみたいですね。
新潟にも石丸電気があった。よくLPレコードを買ったな。
今はアニメイトですね
石丸電気でセラムンのLDを探したのはいい思い出 あのころはそこにいかないとだめな理由があった
昭和59年生まれですが1:16あたりからなんとなく聞いた事あります。
一番印象的だったのはキーが全音下がった2:21からですね。
その後のCMソングは更に全音下がったので「どこまで下がるんだろう」と思ってました。
ちなみに4代目は、「それいけ!アンパンマン」が始まったその年から10年間使われたんですよ。
2:43〜のバージョンが一番覚えてる
オレンジレンジのロコローション買った思い出
4代目までは懐メロに聞こえます。
学生時代横浜出身の友達が『でっかいマ●コは豊丸♪』って歌っていた元ネタはコレやねんな。
今から27年前の思ひ出。
私も横浜の学校に通っていましたが、知りませんでした。
横浜いくつ学校あるから
🎶~いしまる~🎶
🎶~いしまる~🎶
🎶でんきのことなら~🎶
🎶~いしまるでんき~🎶
石丸電気新潟店があった当時は新潟でもこのCMソングがバンバン流れていたので、幼心にやたら耳に残っていました。
一度聞いたら耳から離れないメロディー(笑)
ネット名石まるだからこれでいじられる
ネット名が…
でっかいわーw
ニュースプラス1のCMで、よく聴いた事がある😊
石丸電気とかデオデオとかが今もあったらなぁ...
デオデオと石丸電気はエディオン吸収されたしね。
デオデオはエイデンと買収じゃなく経営統合でエディオンのデってデオデオの“デ“から取って残ってますけどね。エイデン、デオデオの略だからエディオンなんですよね。
ディズニーと著作締結したのもデオデオなので…
100満ボルト、ミドリ、石丸の買収はその後になりますからね。
さくらやも、、、
1:38の4代目の前奏付きの石丸電気の歌付きの石丸電気のCMは、1991年に使われておりました。😂確か、相川浩さん(故人)と桜田順子さん(現在は幸福実現党の広報部)の2人がプラス1の司会のキャスターをやっていた頃、4代目の前奏付きバージョンのBGMの石丸電気の歌が入った石丸電気のCMが結構流れておりました。また、4代目の前奏付きのバージョンの石丸電気の歌のBGMの入っている石丸電気のCMは、私も好きでした。😊😅😂当時、小6の頃でした。😊😅😂
秋葉原本店が閉店になり、石丸は終わった。
結局エイデンやデオデオが東京秋葉原進出した名目だけ残して。
そしてエディオンの時代へ...
古き良き物が一掃されていく。
デオデオって関東にもあったんだ
@@to-ketsu_sareta_account
エディオン=デオデオ+エイデンが合併した店。あと秋葉原に進出したいが為の石丸も合併
@@baka4755
あ、はい、それは知ってました。
あとミドリもですよね。
@@to-ketsu_sareta_account
ミドリもエディオンが大阪に進出するために飲み込まれた感じがします。
結局は名古屋(エイデン)と広島(デオデオ)が成り上がる為に合併したエディオン。
茅ヶ崎からガミ線乗り通すとこのメロディが子守唄になって気が付くと大概上溝に着く頃(笑)
JR相模線あるあるですね。
京葉線201系の廃車回送懐かしい。
東京に住んでた時思い出すわ😅
あの頃は若かったのに〜🤦♂️
2:21 全線単線相模線~♪
相模と相鉄違います。
厚木はほんとは海老名です。
こっちは20-1だな
無くなったの知らなかった!残念です。
全店舗エディオンに変わりましたね
成田にも20年ぐらい前に 石丸電気があったけど3年ぐらいで閉店しちゃいましたね。 関東近郊に出店したのが仇になって潰れちゃったみたいですね!
バブリーな感じが好きでしたよ。
Ishimaru denki ga akigappaya. GO! GENKAI WA! ISHIMARU!
石丸電気は、よく時計とか色々買いに行ってました
かつて藤子不二雄先生のアニメ、「忍者ハットリくん」のししまるがししまる電気として唄っていましたね。
確か靖国通りの旧道つーか柳原通り?にも店舗跡が有ったような。
2007年、東京エディオン(当時)傘下入り。しかし、関東ではヤマダ電機への対抗策を打ち出せず、中京基盤のエイデン(当時)に丸呑みされてエディオンEAST(当時)へ。それと同時に、関東のデオデオ・東京エディオンもろとも「石丸電機」に一本化されるも、全国ブランド「エディオン」にブランド統一され(実質的に旧デオデオに一本化?)、秋葉原店舗も「AKIBA」のみに。
結局、秋葉原進出の看板として利用された石丸
エディオンはデオデオとエイデンが合併した店です
しかも秋葉原の老舗家電専門店が郊外系家電量販店に飲み込まれたとは…
これが元ネタか・・・・・あれ?輪は?でっかい輪は?
ヨドバシカメラが 秋葉原に出店したのが原因で 石丸電気 と 秋葉原 電気街は潰れちゃいましたね!
テレビ朝日の大相撲ダイジェストを思い出す。
これとオノデンは懐かしい
オノデンはまだ流れてる
レコード館は大変お世話になりました。
商品以上のサービス券を渡すとキャッシュバックしたんですよね。
石丸は安いイメージはなかったな。
旧は石丸電気懐かし今はエリオンになまえかえましたね
エディオンな、なまえかえましたぐらい漢字で書けよ…()
1:16
自分の他に石丸さんいますかね
はい!
石丸さん初めて知った
今更ですが自分も石丸です!
石丸電気って日本で初めてエスカレーターができたらしい
「石丸電気の歌」は、時代に合わせて歌詞を変えていました。
楽しい、楽しい、相模~線~♪じゃなっかったんだw
「アサヒのサプリ、ディアナチュラ」にも似ていますね(笑)。
相模線沿線の主に小学生でそれが流行ってるんだ。
相模線沿線には伯父がいるんだがそんなの知らないよ。
確かに聞こえる?
楽しい、楽しい相模〜線〜
1:55のcmが昭和感といいチェルシー飴のcmと似ていていい!
0:45 相模線と同じなのここかw
近郊地域20だw
1:50 はみんな知ってる?フレーズ。
なぜか
捕まる捕まる万引きしたら
捕まる電気〜♪
と言う替え歌が流行っていた。
国電……
そして#相模線 へ
Hiroyasu Teruya うまい
3:15 は違和感しか感じない
1:15 藤本房子か
相模線でも使われていましたが、ワンマン化で聞けなくなりました。
石丸電話👍️
相模線(笑)…
エスカレーターの映像が使われていたのは、何代目?
0:53 0:57 1:05 1:28
ししまる~ししまる~♪ってよく(替え歌で)歌ってた
今見てみるとどこも1フロアごと狭くて店内見にくそう
当時、俺がまだ小さい頃石丸電気のCMを散々見掛けていただけで、出入りした覚えは全くない…!(¬_¬)
…だけど、今はエディオンとかの電気店において合成されているらしい…(^_^;)
最後に「悪い事をすると、でっかい石丸電気のシンボルマークがいきなりドカーンと飛び出し、ぶつかり飛ばされるぞ~!」と、忠告されそうな…(0:47)
ちなみにエディオンに代わった
石丸〜石丸〜電気の事なら石丸電気〜石丸電気なら〜秋葉原〜でっかいわを!小さい頃、ずっと、明日から(秋葉原)〜行きたいわ(でっかい輪)?って聞き間違えていた!
石丸電気
「石丸石丸五重丸」比較(一部では近郊地域20番と似ていると噂)
0:45
1:16
1:50
2:21 (←音程が近郊地域20番と一致)
ドアが閉まります ご注意下さいって
アナウンス入れても違和感なさそう
相模線は、1:49
1:05の3代目と1:38の4代目と2:11の5代目と2:43の6代目がしっくりくる人はいますか?🙋🙋🙋
♪デカい電気は秋葉原 デカい電気はエディオン いつも良い物良いお店 電気のことならエディオンお任せ エディオン エディオン でっかいわ
石丸電気は少々高かったけど品揃えが良かったなぁ。
1代目の男の声って、もしかして日立の「この日なんの木」を歌った人?
確か違う人だったかと思います。
初代のテーマソングを歌っているのは「とみたいちろう」という方です。
(特撮ファンには『Mojo』の名で有名)
一方、この木なんの木を歌っていたのは「ヒデ夕樹」という方です。
(「ひで ゆうき」と読みます)
セガサターン、シロ
の人でもあるみたいです
最後のこれじゃない感www
2:43しか知らないです。
懐かしいな
藤本房子さんが一番好きです
店員が 声かけをしないから ゆっくり家電を見られた。
1:48に中央線でも総武線でもない京浜東北線でもない青い電車がいる!🚃
京葉線の車両。
多分三鷹か豊田へ向かうところ。
相模線
0:50なにこれ
0:49巨大 石丸マーク
たぶんまだ卸したことない
石丸電気とこにありますか?
今エディon
東京都の秋葉蓮にある今エディオン
4代目がリアタイ
♪三丸 ♪三丸
三丸ではなく石丸ですよ
4代目の男性のでっかいわ~も女性と交代で言う部分が良かった。
5代目が良かった。
小林あせいだったよね。石丸を鉄道メロディに許諾したおかげで今も相模線で。
服部氏とは著作物改変で裁判になったけど。
最近石丸電気って
みないよな
石丸電気は
中部地方のエイデン
近畿地方のミドリ電化
西日本のデオデオとくっついて
エディオンという名前になりました
そのため石丸電気は消滅しこのテーマソングもテレビで聞くことはもうないと思います
そんな・・悲しすぎる・・
+あせら闇影23 アキバにエディオンとなった旧石丸電気建物ならありますよ
KAZUKI.JP 3 家電量販店版のイオンだね。
最近近くのエディオンがなくなった
茅ヶ崎行き
家電業界店は秋葉原
Mojoのいい声だこと(^ ^)
3:42 3:10